SSブログ
家族のこと  Our Family ブログトップ
前の10件 | 次の10件

morinekiエリアにて [家族のこと  Our Family]

先日(3/12)に日帰りで妻の実家へ帰省した際に「morinekiエリア」へ行ってきました。
DSC03709.jpg
【JR四條畷駅の時刻表】
スマートフォンの普及により駅の時刻表の掲示を取りやめている事例が増えています。
非常に遺憾ですね、長谷川さん!

DSC03712.jpg
DSC03714.jpg
【「morinekiエリア」】
四条畷駅から東に徒歩5分ほどで「morinekiエリア」に着きます。
「morinekiエリア」は大東市と民間企業が連携して開発した、住宅・お店・企業が集まる複合施設です。
かつてここには総戸数144戸の大東市営の飯盛園第二住宅が建ってました。しかし築50年以上経過して老朽化が進行していて地元の方もなかなか入りにくい印象のエリアになっていました。
この駅から至近の地が、公民連携事業によりすべて木造で、低層の共同住宅、北欧の暮らしをテーマにした飲食店などが軒を連ね、憩える芝生広場もある、子育てファミリーのお出かけスポットへと一昨年に変貌を遂げました。
なお、「morineki」とは、すぐ近くの飯盛山や森を表す『もり』と河内弁で「近く」を表す『ねき(根際)』が合わさったものとの事です。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 

阪急三番街にて [家族のこと  Our Family]

先週土曜日に家族で何気に行った際に撮影しました。
娘が気に入ったとされるオブジェが個性的に感じました。
IMG_0397.jpg
【オブジェ】
IMG_0398.jpg
【川が流れる街】
「川が流れる街」をスローガンに開業したショッピングセンターです。
阪急梅田駅の移転開業に合わせて、大阪万博を控えた昭和44年に開業しました。
川の流れる街は普段阪急村に行く事がない私にとっては、ある意味新鮮に感じました。

しかし、施設の老朽化などで当施設や大阪新阪急ホテル、阪急ターミナルビルなどの再開発芝田1丁目計画で再整備することにしているそうです。
俚諺性の高い立地ですので、再開発はやむなしですね。
nice!(5)  コメント(0) 

阪急西宮スタジアム [家族のこと  Our Family]

昨日は家族で買い物を兼ねて阪急西宮ガーデンズへ遠出してきました。
現在は週末や休日になると多くの人で賑わう商業集積地へと変貌を遂げました。

ここはかつて阪急ブレーブスの本拠地だった阪急西宮スタジアムがありました。
阪急西宮ギャラリーでは阪急ブレーブス関連の資料が展示されています。
IMG_0405.jpg
IMG_0406.jpg
【阪急西宮スタジアムを再現した模型】
日本初の二階建スタンドと全面天然芝のグラウンドを持つ野球場として、シカゴのリグレー・フィールドなど当時のMLBの諸球場を参考に設計されました。
設計は阿部美樹志が手掛けてます。この方は佐賀県庁舎(現在の旧館)も設計されてます。

西宮スタジアムは阪急ブレーブスの試合観戦で行ったことよりも、各種イベントやコンサートで行った事が多いですね。

IMG_0403.jpg
【レリーフ】
監督を歴任した上田利治氏をはじめ福本豊氏や山田久志氏のレリーフも飾られています。

昨年後継球団のオリックスバッファローズが日本一に輝きました。監督の中嶋聡氏は西宮球場でプレーした最後のプロ野球選手です。ちなみに最後の大阪球場や川崎球場での経験者でもあります。

阪急ブレーブスがあった事を忘れないでほしいですね。
nice!(5)  コメント(0) 

いよいよクリスマスへ [家族のこと  Our Family]

今日は家族でりんくうタウンへ行ってきました。
生憎の天候でしたが、そこそこ賑わっていました。
DSC02578.jpg
【りんくうプレミアムアウトレットモールにて】
大きなクリスマスツリーが飾っていました。
ハロウィーンが終わるとわが国ではクリスマスのデコレーションが各所で行われます。
我が家でも玄関にリースを飾ったりします。
IMG_5711.jpg
【ディアモール大阪にて】
こちらは所用で北新地へ行った際に撮影しました。
早朝ということで周囲は閑散としていました。

あと気になったのが、こちらのデジタルサイネージです。
IMG_5712.jpg
【大阪府からのお願い】
武漢熱のワクチン接種のお願いです。
馬鹿の一つ覚えでワクチン接種のお願いが行われてます。私も3回接種しましたが、さすがに3度目は副反応で翌日体調が悪かったです。
様々な副反応が報告されてます。大人が接種しても死亡事例や副反応が少なく無いのに、なぜ子供にも接種させようとするのか理解に苦しみます。
現在までに武漢熱の対策として95兆円を投じています。竹槍で飛行機を撃墜させるようなマスク着用などはやめてほしいです。
他国の施策を踏まえて、この種の武漢熱の政策はいい加減撤廃してほしいものです。まあボンクラ政権には無理でしょうが…
nice!(4)  コメント(0) 

七五三を終えて [家族のこと  Our Family]

昨日自宅近くの神社で娘の七五三の神事へ行ってきました。
私が厄年に生まれてから今年で7年経過しました。感慨深いものですね。
DSC02504.jpg
【私の娘】
後姿での画像の掲載をご容赦下さいm(_)m
nice!(4)  コメント(0) 

今日の作品 [家族のこと  Our Family]

フラワーアレンジメントを趣味にしている妻の今日の作品です。
IMG_5635.jpg
【キレイな花を使った作品】
月に一度大阪の教室に通っています。
家事で忙しい中で作ってくれました。

手前味噌になりますが、キレイな作品を作ってくれる妻に感謝です
m(_)m
nice!(4)  コメント(0) 

ダリア花まつり [家族のこと  Our Family]

今日は家族3人で宝塚市上佐曽利にある宝塚ダリア園へ行ってきました。
宝塚市と言えば『宝塚歌劇の街』、逆瀬川、仁川、小林、雲雀丘に代表される高級住宅地のイメージが強いと思います。しかし、上佐曽利や切畑といった北部の西谷地区(市の約3分の2の広さを占めています)は周囲を丘陵性の山並みに囲まれ、昔ながらの里山の風景が広がっています。
 
昨年も行ってきましたが、今年もダリア花まつりの期間に合わせて行くことになりました。
DB2AB377-D803-4C9A-AD67-7A0E7B5208F4.jpeg
【受付前】
2036137F-BDE9-4BE4-917C-73F7AE6E5220.jpeg
【阪急バスの時刻表】
この期間中は臨時駐車場の敷地内にバス停を移設してました。
本数が非常に少ないので、自動車(マイカーやレンタカー)で行かれる事をおすすめします。
なお、かつて西谷地区と武田尾駅を結んでいた西谷バスは完全子会社化されて阪急田園バスへと社名を変更して、3年前に親会社である阪急バスに吸収合併されました。
D532377B-94F7-4BD3-9D92-CF2ABEBF598C.jpeg
【県道319号線】
宝塚市下佐曽利と川辺郡猪名川町笹尾を結ぶ県道です。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

梅田の観覧車 [家族のこと  Our Family]

先週の日曜日(10/2)、家族で大阪梅田のHEP FIVEの屋上にある観覧車に乗ってきました。
デートスポットで話題の場所だそうですが、実際に利用したのは今回が初めてでした。結婚前にあまり2人で行ってませんでしたから(^^ゞ
DSC01999.jpg
【HEP FIVE】
HEPとは「Hankyu Entertainment Park」(阪急エンターテインメント・パーク)の頭文字からとったものです。HEP FIVE、HEP NAVIOから構成された複合商業施設です。今回は妻子の要請でHEP FIVEへ行ってきました。屋上の世界初のビル一体型の観覧車が目当てです。
DSC02001.jpg
【いざ観覧車へ】
妻子はノリノリでした。こちらはというと、2人が乗るのなら…という消極的な気持ちで乗りました。
りんくうタウンやフルーツフラワーパーク、そしてハウステンボスと観覧車に乗ってきましたから。今さらな気分でした。
DSC02004.jpg
【観覧車の構造】
世界初のビル一体型の観覧車です。冷暖房完備です。
DSC02010.jpg
DSC02016.jpg
【観覧車から見た景色】
梅田界隈だけでなく初秋の大阪平野を見るのも良いですね(o^-’)b
最初は…でしたが、乗ってみると色々な景色を見るのも良いなと思いました。
nice!(3)  コメント(0) 

大阪ステーションシティにて【8/28】 [家族のこと  Our Family]

少し旧聞に属する記事ですが、ご容赦下さい。
更新したくても、オンの日だけでなくオフの日も時間に追われているのが実情です。オフの日は子供の相手をしていて、寝させていると一緒に寝落ちして気がつけば翌日の早朝というのがしばしばです。

折角の日曜日ということで3人で大阪ステーションシティへ行きました。
DSC01752.jpg
【グランフロント大阪】

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

一昨日帰宅しました [家族のこと  Our Family]

一昨日名古屋から帰宅しました。
詳細は後日掲載する予定ですが、まずはダイジェストで。
DSC01569.jpg
【名古屋テレビ塔】
母娘の要請で行ってきました。
施設命名権の売却により、中部電力 MIRAI TOWERの呼称があります。昭和29年に開業した日本で最初に完成した集約電波塔で、国の登録有形文化財に登録されています。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 家族のこと  Our Family ブログトップ