SSブログ

My First Using DHC-8-400 [航空 Airline]

 私は昨日、一昨日と棚ぼたの3連休を取得しています。実は職場の人が体調不良で休んでいて、一昨日は本来出勤でしたが、その前日の休日を入れ替えてもらって3連休となった次第です。職場の雰囲気からしてあまり取りたくなかったのですが、管理職の許可を得て(と言うよりも止むを得ず)取得しました。
 
 閑話休題。昨日と今日で佐賀の実家に帰省しています。正直なところ2連休ではバタバタしてしまって体調に良くないと思い帰省したくなかったのですが、そろそろ帰省しようと思い今回は往復ともに飛行機で帰省する事にしました。先々月の台風襲来で家の破損だけでなく塩害(風に乗って海水も運ばれたため)で農作物もひどい損害を被っていて気になったのもありましたが.....
 時間の関係で今回は止むなく(関空や神戸を今まで利用していましたので今年初めてです)伊丹空港を利用することになりました。私自身過去の経緯から利用したくなかったのですが、新幹線利用と比べても佐賀に到着するのが一番早いことや翌日の仕事が早出であること(帰宅時の出発する便が夕方)を考えたら止むを得ません。どうかご理解のほどをm(_)m
 11月23日朝6時過ぎの電車で尼崎へ行って、そこから伊丹空港行きの連絡バスで空港へ向かいました。バスは休日なのか混んでました。
 6時40分に伊丹空港に到着してすぐに搭乗手続、手荷物を預けてラウンジで小休止。新聞を読んだりメールチェックをして7時過ぎに出ました。手荷物チェックで少し長いこと待たされ、空港職員にせかされて急ぎ足でバスゲートへ向かいました。バスに乗って今回は機材の関係でタラップから乗ることになりました。

【南ターミナル内部(左)と出発案内(右)。24日を休むと4連休になるので満席の表示が目立ちました】

【JALが出発する南ターミナルにて】
 今回佐賀まで利用したのはカナダのボンバルディア社のDHC-8-400で私にとってはプロペラ機を利用するのは初めてです。今年9月に引退したYS-11の後継機種でありJALやANAグループでの採用が相次ぎまして各地の空港で目にすることが多くなりました。一方ではシステムのトラブルも相次いでいて、大阪伊丹ー高知線では1往復を今年6月から関西空港発着に変更しています。また国土交通省からもボンバルディア社への改善要求も出されています。

【バスゲート(左)とDHC-8-400の前方部分(右)】
 機内は意外に広く、JR九州で見られる荷物入れも座席間隔も意外に広かったです。ただ、AVサービスがなかったのは残念でした。欲を言えばアーディオサービスがあれば退屈することもなかったのですが.....

【機内(左)と上空から見た岡山近辺(右)】
 定刻より5分遅れて出発して、西宮球場跡地、神戸空港、松山、阿蘇上空を通りました。天候が不安定で良く揺れましたが、ドリンクサービスもあり8時50分に有明佐賀空港に着陸しました。あいにくの雨で空港職員から傘をさしてもらって2番ゲート横の階段を上がり出発ゲートへ向かい、到着ロビーに降りました。どうせならこんな面倒なことをしないでもいいとおもいますが、予算の関係で出来ないのでしょうね。
 手荷物をもらい、父の運転する車で実家に向かいました。ちなみに空港から実家まで30分もかかりませんでした。

【空港敷地内に置かれたかつてのローカル線の主役のYS-11(左)、着陸したDHC-8-400(右)】

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0