SSブログ

221系運行のお茶の京都トレイン [鉄道 Railway]

昨日通勤途中で、「お茶の京都トレイン」というラッピング車に遭遇しました。
IMG_0940.jpg
【後追いですが…】
JR野江で撮影しました。
IMG_0939.jpg
【側面】
「お茶の京都」にちなんだデザインに仕上がっています。
茶葉、茶畑、茶道具など、日本茶にまつわるモチーフがデザインされています。
濃い緑色が印象的でした。

IMG_0932.jpg
IMG_0933.jpg
IMG_0945.jpg
【車内】
「お茶の京都」にまつわる仕掛けが色々ありました。
221系が運行されている奈良線は先月、京都駅~城陽駅間及び山城多賀駅~玉水駅間の複線化事業が完了しました。列車交換待ちが解消されたことにより所要時間の短縮など、利便性と輸送の安定性が向上した注目の路線へと成長しました。
その奈良線周辺の“お茶の京都”エリアは、宇治市、八幡市、城陽市、京田辺市、久御山町、宇治田原町、井手町、精華町、木津川市の9市町を中心として、古都・奈良(平城京)と京都(平安京)の中間に位置する地域です。
約800年前にお茶の栽培法が伝授されると、製茶技術の工夫や品質の向上が重ねられ、時の天下人にも引き立てられながら日本茶文化の中心的な役割を担ってきました。
「お茶の京都トレイン」は、そんな日本茶文化が持つ上品なイメージを映し取ったようなラッピング列車に仕上がっています。
IMG_0944.jpg
IMG_0934.jpg
【座席】
転換クロスシートの枕カバーにも「お茶の京都」にまつわる仕掛けが色々とありました。

この221系は運用の関係で、JR奈良線だけでなく大和路線やおおさか東線でも運用されています。
次回乗車出来るよう祈念します。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0