SSブログ

旧レインボーセブンとの”再会”【4/21】 [航空 Airline]

DSC06883.JPG
【那覇空港で撮影しました。機材番号はJA010Dで最終導入機でした】

DSC06901.JPG
【今回利用した旧スーパーシートのクラスJの座席。今回2時間近くのフライトでしたが、ランバーサポートもあって非常に快適でした。葛西クンが会長を務める会社でもグリーン車にいかがですか?絶対に導入しないでしょうが】
DSC06906.JPG
【液晶ディスプレイ(最前列の座席のため)に映し出された現在地。ちなみにJALになってからは遺憾な事にプログラムの質がかなり落ちました。旧JASの時は音楽番組のスペースシャワーTVなどが放映され私の楽しみでした】

 今回利用した復路の神戸行きJL3386便には旧JASのレインボーセブン(ボーイング777-200型機)があてられていました。この機材は旧JASがボーイング747-400型機の代わりに導入されたものでして、デザインは公募されて当時の千歳市内の中学生の案が採用された事で話題になりました。またサービスもスーパーシート、レインボーシート、レギュラーシートの3クラス制を導入して、当時2クラス制が主流だった流れに風穴を開けたものとして話題になりました。中間クラスのレインボーシートは利用率が良くなかった事からサービスを簡素化して料金を1,000円にしたら向上されました。7機導入されまして正にレインボーの翼(7色のため)でした。東京ー大阪伊丹、札幌、福岡線といった高需要路線に導入されまして各席に設置されたパーソナルテレビサービス(一部の機材はゲームも出来ました)は帰省時に私も良く利用しました。
 しかし、JALとの経営統合後はいち早く新JAL塗装に変更されました。また一部の機材には”たまごっち”や”ムシキング”といったキャラクターの塗装がされた事があります。しかし座席の変更はかなりコストがかかるために現在も旧JAS導入当時そのままとなっています。しかしファーストクラス導入が決まり今後どうなるのか分かりませんが.....
 15:20定刻通りに出発しましたが、自衛隊機の着陸等もあって少し誘導路で待たされてから離陸しました。往路同様に修学旅行生が多く乗り込んで普通席はやや賑やかになっていました。中学や高校でも飛行機利用が認められていて時代が変わったなと認識させられました。私の知人が約8年前の高校生時分の時も行き先が沖縄で飛行機利用でしたから相当前に解禁されたようです。
 DSC06898.JPG
【沖縄南部を今回は通りました。この辺りは沖縄戦の時に自決した人も多く私も撮影前に冥福を祈って合掌しました。本土の依存で成り立っている現状を泉下に沈む御霊はどのように思っているのでしょうか?】
DSC06902.JPG
【天候も良く快適なフライトでした。いつも天気が悪かったのですが、今年に入ってからは運が向いてきたのか佐賀への帰省や先月の東京行きも快晴でした(^^ゞ】
 途中茶菓子や2度のドリンクのサービスもありました。沖縄本島を抜けて徳之島、奄美大島を通って高知や徳島といった四国東部を経由して播磨灘を左方に見れば着陸態勢に入りました。
DSC06917.JPG
【明石海峡大橋上空です。沖縄からの復路で初めて神戸に着陸しました】
 
 私を乗せた旧レインボーセブン機は定刻の17:10に神戸空港第5スポットに到着しました。その後同機材はJL158便として東京へ向かいます。いつまで現状のままでこの機材が行くかは不明ですが、東京や沖縄等へ行く機会があれば利用するつもりです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0