SSブログ

学研都市線にて [鉄道 Railway]

 一昨日(11/13)所用で学研都市線沿線にある友人宅へ行ってきました。京橋以東へ行くのは今月に入って初めてです。
DSC02294.jpg
【徳庵の近畿車両】


 徳庵をすぎると南側に近畿車両の工場があります。JR西日本の521系を製造していました。先月2編成が出場しましたが、その後も製造が続いています。先月の状況はこちら。
DSC02295.jpg
【どこのか分かりませんが、路面電車が展示されていました】
DSC02297.jpg
【部品の中に521系の姿がありますね】
 
 その後友人と会ってから、帰宅時に四条畷駅で撮影しました。四條畷市の代表駅であるにもかかわらず、駅自体は大東市にあります。もっとも北側はすぐに四條畷市のエリアになりますが。
DSC02300.jpg
【駅改札側の発車標】
DSC02298.jpg
【ホーム側の発車標(英語表示)】
DSC02299.jpg
【ホーム側の発車標(日本語表示)】
 JRに移行後は207系の投入等アーバンエリアのモデル線区と位置づけられているようです。自動改札の導入も東西線開業と同時に開始されました。都市化の波は四条畷駅以東にも訪れています。
 ただ四条畷駅は駅前周辺が狭いのが気になりましたね。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

サットン

四条畷には子供の頃しばらく住んでいたので懐かしいです。
学研都市線は掃き溜め片町線時代と比べると見違えるように変貌しましたが、四条畷駅周辺は変わらないでしょうね。大東市との境界なので調整が難しいと思います。四条畷市としては忍ヶ丘駅周辺を核にしたいんじゃないでしょうか。
by サットン (2009-11-16 17:08) 

UZ

サットンさん、どうもありがとうございます。

住道が大東市の玄関駅らしく高架化に合わせて再開発されたのに対し、四条畷が未だに駅周辺がごちゃごちゃしているのが気になりました。
以前仕事で駅西側の顧客宅ヘ行った際には、四條畷市役所の場所を聞かれて答えた際に、聞いたきた相手が驚いていた記憶があります。

四条畷駅の所在が大東市だという事を知らない方って多いのですね。忍ケ丘駅と合わせて駅名を改称した方がいいですね。

by UZ (2009-11-17 01:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0