SSブログ

お金の有り難み [オピニオン Opinion]

 私は転職先は物売りをやっています。もっとも販売というよりも伝票整理や配達伝票の整理や確認、修理や部品の受付や処理、レジの管理等の地味な仕事ですが。
 久々の地味な仕事です。レジでは毎日正午、夕方、夜の3回点検を行っていて画面での金額(あるべき金額)と実際の金額とが一致しているのか、伝票の確認(クレジット伝票の有無の確認など)を行っています。毎日過不足がでないのかハラハラドキドキしています。特に紙幣が多くなりがちな週末は胃が痛くなりますし、1万円札を見るのもいやになりますね。
 仕事で日々お金の有り難み知っていますので、昨今流行のデイトレートを始めとしたマネーゲーム(日々真剣にやっていている人ゴメンナサイm(_)m)を見ていると正直違和感を感じます。デイトレーダーは株価や為替の変動をパソコンを見て株を売買したり金融派生商品を利用していますが、この人達は果たしてお金の有り難みを肌身で感じた事があるのかと思います。
 村上世彰被告率いる投資ファンドが阪神電鉄株を買い占めて経営権をにぎろうと画策していた事がありました。結果的には阪急電鉄がTOBで阪神の株を買って阪急阪神ホールディングスを設立しましたが、これにも私は違和感を感じます。彼は小さい自分から株取引をしていたとの事ですが、「モノ言う株主」と言われながら一人勝ちして大儲けして勝ち抜けた人間です。
 金儲けを悪いとは言いません。豊かになる事は動物的本能として誰荷でもある事ですから。ただ、今までその企業が培ってきた社会文化を破壊して短期的な視点で見ていく事に異議を唱えているのです。確かに一時的には利益を出しますが長期的な投資が抑制されるせいで色々なひずみが出てきます。JR西日本がその例ですね。
 海外投資家やファンドの影響で地方の閑散線に投資が出来なったり、日勤教育といった生産性のない懲罰のせいで去年のJR宝塚線の脱線事故が発生したのではないでしょうか。ここらで是正しないと取り返しのつかない事になると思います。
 私は転職してから去年と比較して”豊かな”生活を送っています。確かに通勤時間は長くなりましたが、広々とした快適な車両で行きは読書や居眠り、帰りは食事や読書をしています。時間外労働をしても一応計上出来ますし(以前は不払い残業の山でした。黙認していたりやらしていた管理職も責任があるのに偉そうに説教して顛末書を何度も書かされました。何度も”本音の”顛末書を書いた事もあります。上長と大げんかした事もあります。別に後悔していませんが)、物価も安いですし、第一大阪や神戸といった大都市に書籍などを購入しにいくのに安くて行くことが出来るのは本当にありがたいですね。
 これからも何とかこの生活をぜいたくになる事もなく維持していきたいですね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

kuma.

昔の人は良い言葉を生み出しましたね。「ボロは着てても心は錦」。
お金はなくとも、気持ちは豊かにしていたいという思いですね。

今の世の中、すべてお金。どこかの大バカ者が言ったましたね。
「お金儲けをして何が悪いんですか」と。
私はハッキリと「悪いんじゃ」と言いたいですよ。多くのサラリーマンや
自営業の人は汗水をたらして、しんどい思い、辛い思いをしてようやく手に入れたお金です。
法律に詳しいコトを楯にとって法律すれすれのことをして利益を得る。最低です。

私もお金にはここ数年悩まされました。しかし、お金では買えないものに楽しみが
強くなってきましたね。やはり、生活に困らない程度+Alphaの収入があれば私は
十分です。その+Alphaで自分と言うものを磨き、お金では決して買うことの
出来ない時間をこれからは楽しむ生活をしたいものです。
by kuma. (2006-07-17 01:44) 

UZ

「お金儲けをして何が悪いんですか」と言う人よりも性格の悪い人がいます。それは奥田前経団連会長や北城経済同友会代表幹事のように北京政府寄りになって自国の政府の悪口を平気な顔で言う人です。いつの日か天罰が下ると思います。
 「粗にして野だが卑ではない」ー国鉄総裁を務めた石田禮助が国会での就任挨拶で述べた言葉です。お金儲けは資本主義経済では避けて通れませんが、我々は公的な視点を日常の職務や私生活でも失わずに生きていくべきです。最近の事件を見ていてそう思った次第です。
by UZ (2006-07-18 01:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0