SSブログ

令和4年夏の帰省(5)一新された長崎駅 [鉄道 Railway]

一昨年高架化された長崎駅です。
既存の運輸センターを移設して、跡地に駅舎を移転しました。
再開発事業も絡んでいて、西口には大型建造物も立地しています。
東口は仮設の通路もあって雑多なイメージがありますね。
DSC00803.jpg
【長崎駅西口】
IMG_4750.jpg
【駅コンコース】
DSC01093.jpg
【駅東口】
DSC01095.jpg
【電停やアミュプラザへの連絡路】
現在整備中でした。電停から駅まで距離があるのは非常に遺憾です。
IMG_4748.jpg
【駅東口の遠景】
DSC00805.jpg
【切符売場】
DSC00815.jpg
【駅の案内表示】
DSC01085.jpg
【西九州新幹線のコンコース】
DSC00754.jpg
【カウントダウンボード】
西九州新幹線開業までのカウントダウンボードです。
DSC00752.jpg
【在来線改札口】
DSC00751.jpg
【新幹線改札口】
中央の線は自動改札機設置予定地だと思います。
武雄温泉〜新鳥栖間は整備方法が全く決まっていません。そんなに揉めるなら最初から新幹線を整備しなければいいのになと思いますね。長崎県の前のめり感がよく分かります。

IMG_4767.jpg
【串カツ田中での昼食】
昼食は遅かったこともあって串カツ田中で昼定食を注文しました。
味は美味でした(o^-’)b
DSC00818.jpg
【駅ホームの案内表示】
青と黄色のラインカラーを見ると、こちらの尼崎駅の本線系統と宝塚線の分に見えますね。
DSC00819.jpg
DSC00820.jpg
DSC00822.jpg
【新幹線ホームを撮影】
IMG_4769.jpg
【在来線の駅名標】
DSC00851.jpg
【留置線】
西九州新幹線開業に伴って肥前浜以西は非電化区間になります。
左端にはそれに伴って投入されるキハ47形の姿が確認できました。
地方閑散路線への切り捨てという、一気にサービス低下を実現させるというJR九州のこの路線への姿勢がわかりやすいですね。キハ200形を転用させたのは実に遺憾ですね。
DSC00875.jpg
【YC1(左)と885系とのショット】
白いかもめとのショットです。
西九州新幹線が開業したら貴重なものになると思います。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0