SSブログ

さらば「なはつき」 [オピニオン Opinion]

 来年3月15日にJRグループではダイヤ改正を実施します。”競争と選択”とも言える内容でして、飛行機との競争にさらされている東海道・山陽新幹線ではN700系の増備や西明石発東京行きの「のぞみ」の設置や増発等が目立ちます。他にも各線の増発や「おおさか東線」の開業(普通電車は6両編成、朝の北新地方面への快速は8両編成だと産經新聞では報じています)もあります。
 一方夜行列車の廃止も相次ぎ、「日本海2・3号」(大阪ー青森間)、「銀河」(東京ー大阪間)、「なは・あかつき」(京都ー熊本・長崎間)が姿を消します。JR西日本の山崎社長は近年の利用率が3ー4割だったと発表していました。もっとも老朽化もひどく小手先の改造ではどうしようもない事も大きいと思いますね。


【大阪駅に停車中の「なは」のソロ寝台車。身だしなみが大事と言われますが、これでは乗客をバカにしているとしか思えません。この外観の劣化は酷過ぎです】
 「なは・あかつき」は「なはつき」とも呼ばれていました。京都ー鳥栖間で併結して走行しています。大阪を夜9時前に出発して九州に9時前には到着します。しかし、高速バスの路線網の拡大に伴う価格競争の敗北、航空との競争や新幹線の増発、そして車両の老朽化に伴い廃止に至りました。現在の治安状態でプライバシーのない開放寝台なんてビジネスホテルよりも劣っているのに、それ以上に料金をぼったくっていてはダメですね。
 なくなって残念と言う人も少なくないでしょうが、私は以上の事から仕方ないのかなと思いますね。

【先週13日に品川駅で運転打ち切りになったサンライズエクスプレス。最近は利用率が良くない日もあるそうですよ】


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(2) 

nice! 3

コメント 10

サットン

酷いですねえ!あの15形の外板。あれが高額商品の姿なんですか。老朽化の既成事実作りの為にわざと放置してるんじゃないかと疑いたくなります。
破格の普通車「レガートシート」が登場したときは期待しましたが、結局泣かず飛ばずでしたね。
新幹線はダイヤ改訂のたびにブラッシュアップされていくように感じます。航空機も新幹線を意識して大阪ー羽田は値上げを見送るようですし。
利用者には嬉しい競争関係だと思います。
by サットン (2007-12-22 00:31) 

岸田法眼

このようなボロボロ車体はJR東日本だけかと思ったら、ほかにもあるのですね。

JR東日本の場合、583系はボロボロで現在は美しい姿を取り戻しましたが、常磐線103系は車体の劣化が目立っている車両もありました。また、ブルートレインも痛々しい状態の車両もありました。

レガートシートは〈ムーンライト九州〉に連結して欲しいですね。〈ムーンライト九州〉の1日2往復制など、検討していただきたいものです。
by 岸田法眼 (2007-12-22 03:41) 

undo

残念ながら昨今は"ゆとり"を前提に置いた旅行をする人口自体が減っているように思います。現地までとりあえず急ぎ足で行って、そこでのんびりするのが日本人の旅行スタイルなのかなと思います。(観光、仕事どちらにしても)
ノスタルジーをと言っても世論がそこまで付いてこないでしょうから、夜行列車は一部を除き将来がないかもしれませんね。
個人的にも夜行列車(快速)で一泊するくらいなら現地まで無理してでも向かってビジネスホテルのほうが快適に朝目覚めることができます。やっぱり電車は選ばないかな??
by undo (2007-12-22 19:32) 

UZ

サットンさん、nice!&コメントありがとうございます。

この惨状は色々なサイトでも話題になっていましたが、実際に自分で確認してみると、あまりの酷さに言葉を失いました。こんな外観で特別料金をとっているのですから、あきれました。

こんな事は今後あってほしくないものです。
by UZ (2007-12-23 06:14) 

UZ

岸田法眼さん、nice!&コメント&トラバありがとうございます。

JR他社でもありましたか。いくら廃車が決まっていても極力きれいな状態で走行してほしいものです。
by UZ (2007-12-23 06:16) 

UZ

undoさん、コメントありがとうございます。

移動時間を短縮して移動先でゆっくりする傾向は今後も続くと思います。移動中に贅沢をするのは豪華な客船や列車等の一部の交通機関に限られるのでしょうね。
by UZ (2007-12-23 06:18) 

楠木 此花

 あんまりショックで、言葉が出ません。これが「現実」ですね。「B寝台ソロ」が出たときは「各段の贅沢」と思ったのですが・・・。

 どんどん「自分の歴史」が消えていくようで、辛いです。ただ、辛い、です。
by 楠木 此花 (2007-12-23 22:28) 

UZ

楠木此花さん、コメントありがとうございます。

JR分割直後は様々なサービスが展開されていましたが、夜間要員の確保やダイヤ編成に支障を来すという事で廃止が相次ぎました。
JR東日本の車両を使用している「あけぼの」(上野ー青森間)、「北陸」(上野ー金沢間)は利用率が高いのですが、これは往復割引切符でB寝台個室のソロが利用出来る事などが大きいのです。
この種のサービスをしていたり、個室の割合を増やしていればこのような事態にはならなかったかもしれません。

まだビジネスホテルの方がサービスがいいですので、ごくわずかな列車を除いて廃止になるのでしょうね。
by UZ (2007-12-24 00:21) 

鉄道美術館館長♪

私は一度しかサンライズを利用した事がありません!
四国行のほとんどが新幹線か飛行機です。
by 鉄道美術館館長♪ (2008-01-22 07:58) 

UZ

鉄道美術館館長♪さん、nice!&コメントありがとうございます。

サンライズエクスプレスは東京から飛行機と十分太刀打ち出来る区間:夜は最終便出発後で朝は始発機が到着する前に着く事で設定されています。サンライズが他線区で設定されなかった事を考えれば、あまり数値的に良くなかったのかもしれませんね。
by UZ (2008-01-24 00:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2