SSブログ

初冬の賢島へ (3)いよいよ初乗車へ [鉄道 Railway]

DSC00299.jpg
【橿原線の発車標】
液晶ディスプレイで表示されます。
大和八木で下車してお目当ての電車にのるために少し待つことになりました。
大和八木は2路線が交差し乗り換え駅の役目を果しているとともに、橿原市の玄関口としての機能も有しています。
高架の大阪線が地平を走る橿原線をオーバークロスする構造になっており、1階に改札・コンコース及び橿原線ホームが、2階に大阪線ホームがあります。
DSC00300.jpg
【時刻表】
縦軸の時刻表は近鉄では現在でも健在でした。
この仕様の時刻表は関西式といわれ、かつては関西の駅ではよく見かけたものでした。現在は大半の事業者では横軸の方式(関東式)に変更されています。
DSC00302.jpg
【北口広場】
建国文化都市と書かれた金鵄のモニュメントが設置されています。
DSC00305.jpg
【大阪方面のホーム】
大阪方面へ特急電車が発車したところです。

次に乗車する電車はというと…
DSC00308.jpg
【50000系「しまかぜ」】
そうです、賢島行きのプレミアム特急の「しまかぜ」です。平成26年度のブルーリボン賞受賞車でして、先頭車両にブルーリボンをまとっての出で立ちでした。
京都始発の電車に乗車して賢島へ向かいました。
DSC00306.jpg
【発車標の表示】
「しまかぜ」の文字が凡庸な感じがしました。
少しひねって欲しかったところです。

車両の案内は次回以降に掲載します。
どうかご容赦下さい。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。