SSブログ

そうだ 沖縄、行こう。(1)居酒屋DIAMOND [空港 Airport]

(5月23日)
夜勤明けの日に沖縄へ小旅行へ行く事になりました。
とは言っても飛行機に乗りたくなって、偶々安い運賃のセールに遭遇して、コストパフォーマンスを考慮した結果、沖縄へ飛ぶ事になった次第です。
体調面も考慮して結局夜勤明けの午後の便で那覇へ飛んで、次の日の夕方の便で帰阪する事にしました。
私自身もアラフィフですし(^^ゞ

DSC05292.jpg
DSC05294.jpg
DSC05295.jpg
DSC05296.jpg
DSC05297.jpg
【一新されたJALの出発カウンター】
かつての北ビルの国内線のビルも青組が南のビルに移転して以降は虹組の経営統合を経てJALのビルと化してしまいました。
ほとんど自動化していますが、それでも対面カウンターも用意されています。
合理化と言えばケチ臭く感じるのは何故でしょうね、長谷川さんと古宮さん?

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

さよなら117系 [鉄道 Railway]

IMG_4407.jpg
【下関総合車両所岡山電車支所の117系】
昨年5月帰省した際に新幹線の車内から撮影しました。
地域色に塗られている117系です。

JR西日本は昨日(5/29)、227系500番台(愛称名「Urara」)を7/22に投入することを発表しました。投入路線は山陽本線(岡山〜三原間)、宇野みなと線(茶屋町〜宇野間)▽瀬戸大橋線(岡山〜児島間)▽伯備線(倉敷〜総社間)の4路線から導入し、他路線にも順次拡大していく予定です。再来年度までに101両を現行車両と入れ替えていきます。

一方で117系が前日の7/21に定期運転を終了します。岡山地区の117系は京阪神地区の221系増備に伴い平成4年に転入しました。依頼岡山地区のコミューター輸送に大いに貢献してきました。一時期は快速の「サンライナー」に運用された事もありました。黄色一色の117系もこれで見納めになりそうです。

DSC03694.jpg
DSC03695.jpg
DSC03698.jpg
【227系500番台】
先々月近畿車輛の工場で撮影したものです。
117系も最期の最期まで安全運転で岡山地区の地域輸送に貢献してほしいです。
撮影やお別れ乗車はお早めに。
nice!(5)  コメント(0) 

「JR東海HC85系」ブルーリボン賞受賞 [鉄道 Railway]

鉄道友の会は本日、JR東海HC85系にブルーリボン賞を受賞することを決定しました。なお、ローレル賞は京都市交通局の「京都市交通局20系」に決定しました。

HC85系は、高山本線「ひだ」および紀勢本線「南紀」で使われてきたキハ85系の置き換え用として開発された非電化線区の特急用車両です。発電装置と蓄電池のハイブリッドシステム車両として国内最高速の120km/hを実現しています。さらに燃費の向上、CO2排出量の削減など、環境負荷を減らすことを実現させました。また、車内のバリアフリー設備の充実や乗り心地の良さなども向上しています。

DSC01671.jpg
【HC85系】
昨年名古屋へ行った際に、復路の伊勢志摩ライナーから撮影しました。
キハ85系同様にHC85系にも末永く愛される電車になってほしいです。

nice!(5)  コメント(0) 

昨日帰宅しました [旅行・観光 Travel&Sightseeing]

昨日帰阪しました。
夜勤明けの午後のフライトで出発して夕方に那覇空港に到着しました。
一泊してから昨日は北谷の温泉施設でゆっくりしてきました。
DSC05643.jpg
IMG_1455.jpg
【北谷公園サンセットビーチにて】
人工海岸ですが、日の入りに来ると格別だそうです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

At Osaka Airport [空港 Airport]

How are you doing?
Today I am at Osaka Airport for the first time in a while. I'm drinking at the usual Izakaya Sakura. It's nice to have a drink with an airplane as a side dish.
Well then.
39A4FE59-BE76-4410-B5D9-987B45623323.jpeg
【At Izakaya Sakura】
nice!(5)  コメント(0) 

首里城の再建 [オピニオン Opinion]

先の大戦で完全に破壊された首里城は戦後復元計画が進められて、平成元年に本格的に起工して、4年に正殿を中心とする建築物群、そこへ至る門の数々と城郭が再建され首里城公園して開園しました。
DSC08570.jpg
【守礼の門】
首里城で最初に復元した建造物です。
2,000円札でお馴染みですね。

しかし、復元事業が完了して1年も経たないの令和元年10月31日未明に火災が発生して、正殿と北殿、南殿が全焼してしまいました。建造物が木造であること、赤い塗装に沖縄独特の桐油を使っていたことが火の勢いを早めた可能性があるとの事です。消防によると、現場は輻射熱が強かったことにより、離れた所の木材も温度が上がり自然発火したことや、現場に近づくことすら困難になり、放水していた消防隊員らが一時退避したことなども、消火を拒まれた原因とみられています。また、警備員らの証言や火災発生直後の防犯カメラの影像などから、火元は正殿1階の北東部分とほぼ断定されています。この付近に設置された分電盤にショートしたような痕跡や、分電盤から電源を取っていた延長コードにショート痕が多数見つかっていた事が判明しているとの事です。しかしながら、原因究明はされないままに首里城の再建計画が動き出してしまい、現在進行しています。そして、3年後に正殿が完成する予定です。
一昨年11月に那覇へ行った際に首里城へ行って撮影したものです。

IMG_2894.jpg
【焼け残った門】
半日近く燃えた大火災で燃え残った建造物もあります。


IMG_2898.jpg
【首里城火災の案内物】
DSC08601.jpg
【文化財保護の案内物】
DSC08595.jpg
DSC08606.jpg
IMG_2902.jpg
IMG_2903.jpg
DSC08616.jpg
【焼失物の案内】
長年再建に尽力した関係者だけでなく、私が見ても心痛む案内です。
原因究明や再発防止はしっかりしてほしかったです。

首里城の建造物は政府のものですが、同年1月に管理および運営が国から沖縄県に移管されました。その際の管理の不備を指摘されたくないのか不明ですが、原因を有耶無耶にしてからの再建計画や募金活動、そして公的資金を投じた復元には全く感心しません。地元の腐ったカスゴミ2紙も原因究明などを追及すべきですが、現状はうやむやです。流石はダブスタリベラルは違いますねえ〜
まあ、自分の県の漁家の事業範囲でもある尖閣諸島の北京政府による理不尽な領海侵犯には頬被りして、自国の航空自衛隊のミサイル配備や米軍の辺野古移転には批判的なダブスタかつお花畑痴痔の体制では再度災害が再発しそうです。
災害前は夜間の火災を想定した訓練は行われていませんでした。必ず防火体制を整えて(当然日中だけでなく夜間の防災訓練を行うべきです)から再建して、出直しオープンしてほしいです。
nice!(5)  コメント(0) 

春の帰省(Final)帰路の記録 [旅行・観光 Travel&Sightseeing]

(5月15日)
4日間の帰省を終えて帰路に就きました。
DSC04730.jpg
【佐賀駅でのツーショット】
コミューター輸送の肥前鹿島行きの817系(右)と武雄温泉行きの787系「リレーかもめ」のツーショットを撮影しました。
西九州新幹線の新鳥栖〜武雄温泉間の未着工区間の整備方法が政府・JR九州と佐賀県で対立してます。
多額の負担をして結果利便性が低下するのが分かっていますので、佐賀県が反対するのは当然です。
そもそも、佐世保市を通過しない現状の計画が進んだことも問題ですし。ここは胸襟を開いて議論を進めていくしかないでしょうね。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

春の帰省(7)東へ西へ [旅行・観光 Travel&Sightseeing]

到着した日に父と一緒に嬉野温泉へ行きました。
DSC04640.jpg
【ツインの洋室】
ベッドが2つ並ぶ洋室を予約しました。あいにく和室は満室でした。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

春の帰省(6)西九州新幹線初乗車 [鉄道 Railway]

IMG_1067.jpg
【長崎の駅名標】
時刻表と一体型となったものです。
私達を乗せた「かもめ28号」は、ほぼ定刻通りに長崎を出発しました。

改めて簡潔に車内の仕様を。
DSC04572.jpg
【自由席車両】
揺れによりブレているのはご容赦を。
座席のシートモケットを黄色基調にして、床もN700Sの16両編成とは異なっています。
ヘッドレストにカバーが無いのは指定席車両も同様です。
なお手前側には大型荷物置き場が確認できます。インバウンド輸送等を考慮した設備です。
ちなみに車内は平日の日中なのか、閑散としていました。
DSC04589.jpg
【妻面部の案内表示器】
JR東海のN700S同様にウルトラワイド液晶(LCD)を採用しています。
従来のLEDと異なり、情報量が多く表示することが可能で、しかも視認性が向上しています。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

春の帰省(5)N700系Y3編成 [鉄道 Railway]

IMG_1062.jpg
【西九州新幹線の長崎駅にて】
右の電車が今回乗車した「かもめ28号」です。JR東海が開発したN700S系を九州仕様にカスタマイズした車両で、6両編成です。
武雄温泉で「リレーかもめ28号」に乗り換えて博多へと向かいます。

車両の外観デザインをご覧下さい。
DSC04557.jpg
【先頭車両のエンブレム】
885系から続くかもめ(一見したら何処ぞの自動車メーカーか)と三つの円が描かれています。
三つの円は長崎、佐賀、福岡の3県を結ぶ西九州新幹線をイメージしています。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0)