SSブログ

皇紀2681年の大つごもり [つれづれもの My Private]

昨年同様に武漢熱によるインフォデミックに振り回された1年でした。

忌々しい緊急事態宣言が秋にようやく解除され社会経済活動が再起動しつつありますが、今冬は新種のオミクロン株に振り回されそうです。
感染者ならまだしも濃厚接触者、果ては新たに感染者の近くにいた人「接触者」を定義して厚生労働省は呼びかけています。あんたらの雇用の確保(既得権益増強)のために社会経済活動を阻害しないでほしいですね。

今年は例年ほどじゃありませんが、各所へ行ってきました。
DSC07326.jpg
【JR北海道のキハ261系1000番台】
兵庫駅で撮影しました。
駅近くに川崎重工の工場があります。そこで製造された車両であるキハ261系1000番台が甲種輸送で北海道へと送られていきます。東日本の鉄道会社の車両を見ることがなかなか出来ないので、この種の甲種輸送を見ることができて良かったです。
DSC07384.jpg
【N700(左)とN700S】
今年4月の帰省の際に撮影しました。
こちらの車両もなかなか見ることが叶わないのですが、奇跡的に新大阪駅で見ることができました。
能動的に乗車する事は無いと思いますが…
IMG_1416.jpg
【BEC819系】
JR九州が運行している蓄電池電車です。
令和2年より香椎線で運行開始しました。
IMG_1413.jpg
【BEC819系の車内】
車体・接客設備は817系2000番台を基本にしていますが、305系のフィードバックも行なっています。
デザインはJR九州のデザイン顧問の水戸岡鋭治氏が担当しています。
第60回ブルーリボン賞受賞車両です。
DSC07914.jpg
【ANAのB787】
こちらは国際線だけでなく国内線の高需要路線に投入されています。
国際線の機材も武漢熱の影響で国内線にも投入されています。
IMG_2242.jpg
【ANAのプレミアムクラスの朝食】
7月に沖縄へ行った際に往路で利用しました。
沖縄県では当時緊急事態宣言が発令されていましたが、御構い無しで行ってきました。だって5種相当の伝染病なのにいつまでもエボラ出血熱と同じランクに位置付けているので、おかしいと思って行ってきました。
何処も閑散としていました。
ちなみに、普通席は閑散としていましたが、プレミアムクラスはほぼ満席でした。
どうだ、冨田さんのグランクラスでは真似できないでしょ?
このサービスがいいんです!
DSC07921.jpg
【JALのA350−900(右)とB787−8とのツーショット】
こちらも7月に伊丹空港で撮影しました。
どちらもJALの最新鋭機です。
伊丹空港の新顔の機材です。

この一年間本当にご愛顧頂きまして有難うございました。
来年もどうか宜しくお願いします。
それでは良いお年をお迎え下さい。
nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0