SSブログ

行くぜ、神戸(2) ポートライナーの車窓から [旅行・観光 Travel&Sightseeing]

4CE522FE-4086-4895-990D-96A63A5CA038.jpeg
【港島】
神戸港内に作られた人工島であるポートアイランドが竣工してから来年で40年です。
港湾機能だけでなく住宅や商業等の総合的機能を持たせた海上文化都市として開発が進められてます。南側にある神戸空港島連絡橋を渡ると神戸空港があります。
北側には三宮や新神戸、南側に神戸空港があり、交通アクセスがいいです。しかしポートライナーの混雑が慢性化していて、是正が望まれますね、久元さん!
A58BDEEF-5614-4477-A77B-2E2554CF9631.jpeg
【神戸港】
港湾機能としてはハイパー中枢港湾に指定されています。
震災により一時は取扱量が減少していたものの、震災前の水準を超えるようになりました。

下車してから撮影しました。
E49967B5-E883-4C58-9C19-A98A860F8FE7.jpeg
【神戸阪急】
現在、神戸阪急が入居しているビルにはかつてそごう神戸店として営業及び入居していました。
4年前のセブン&アイ・ホールディングス(そごう・西武の親会社)とエイチ・ツー・オー リテイリング(H2O、阪急阪神東宝グループ)の業務資本提携に合わせ、西武高槻店(→高槻阪急)共々運営がH2O傘下のエイチ・ツー・オーアセットマネジメントに移管されました。その段階から阪急百貨店への転換の可能性がメディアにより報じられてました。
そして昨年10月1日に阪急阪神百貨店に移管されることになりました。

ポートライナーは全線高架化されていて、眺望もいいです。
無人運転なので先頭車両からのかぶりつきも可能です。
神戸観光には外せません。
nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

コメント 2

Cedar

ポートライナーには、毎年2月の鉄道模型イベントに参加するときに利用します、よそ者には港の眺めなど、乗って楽しいですが、三宮駅の混雑や空港利用にはバリアフリー問題など、輸送力に課題がありそうですね。
by Cedar (2020-10-15 14:33) 

UZ

Cedarさん
もともとポートライナーはポートアイランドの住民や仕事をしている人たちのコミューター輸送がメインでした。いわゆる生活路線としての色彩が強かったと思います。
しかし震災後にポートアイランドの二期工事があったり、神戸空港の開港が決まって、空港アクセスとしての役割を担うようになりました。
にもかかわらず東京モノレールのように輸送力増強をしたり三宮駅の改良工事をするわけでなく、その意味では旧態依然かもしれません。

by UZ (2020-10-16 18:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。